【Thank youだけじゃダメ】英語で贈る「ありがとう」メッセージ|友達・ビジネス・先生などシーン別の例文

色々なシーンで感謝を伝えたい時、日本語では「ありがとう」を使いますよね。
英語に直訳すると、”Thank you”や”Thanks”という言葉になりますが、実はこれだけでは相手に感謝の気持ちを伝えきれません。
しかし、シーンごとに「ありがとう」でも伝えたいニュアンスは異なり、どのようなメッセージにすればいいか迷ってしまう方も多いでしょう。
そこで、今回は茨城県守谷市の英会話教室「のびのび館」が、「ありがとう」を英語で伝えたいときに使えるメッセージ例文を、シーン別に紹介します。
相手にしっかりと感謝の気持ちを伝えたい方は、ぜひ参考にしてください。
●メッセージを贈る相手によって適切なフレーズが異なりますので、シチュエーションに合わせて使い分けましょう。
●「のびのび館」では、幅広い世代の方に学ぶ楽しみを知ってもらうべく、英会話をはじめとした多彩なコースをご用意しています。
Contents
【誰にでも使える】日常生活で便利な「ありがとう」メッセージの英語例文
「ありがとう」の直訳は“Thank you”ですが、それだけではネイティブの人にしてみると、どこかそっけない印象に捉えられてしまうかもしれません。
そのため、感謝の気持ちを伝えるメッセージを何パターンか覚えておきましょう。
まずは、シチュエーション関係なしに、軽く感謝を伝えたい時に使える例文を紹介します。
家族や友人はもちろん、通りすがりですれ違った人や店員さんなど、日常生活のちょっとした感謝を伝えたい時に使えます。
英語 | 日本語 |
---|---|
Thank you for everything. |
色々ありがとう。 ※いくつかのことをしてもらった時に使うが、抽象的なので目上の人に使う場合は要注意 |
Thank you very much. |
本当にありがとう。 ※距離感のある人や目上の人、初対面の人へ丁寧かつ強く感謝を伝えたい時に使うが、抽象的なので大事なシーンに使う場合は要注意 |
Thank you so much. Thanks a million. Thanks a lot. |
本当にありがとう。 ※家族や友人など親しい人や、年下の人へ協調して感謝を伝えたい時に使う |
Thank you for calling me. |
電話してくれてありがとう。 ※meをhim / her / themに置き換えてもOK |
Thank you for your email. Thank you for your text. |
メールをくれてありがとう。 ※ショートメールの場合はemailではなくtextingを使う |
Thank you for your reply. |
返事してくれてありがとう。 |
Thank you for giving me a hand. Thank you for your support. |
手を貸してくれてありがとう。 |
Thank you for giving me good advice. | いいアドバイスをありがとう。 |
Thank you for contacting me. Thank you for getting in touch with me. |
連絡してくれてありがとう。 ※meをhim / her / themに置き換えてもOK |
Thank you for your thoughtfulness. | 配慮してくれてありがとう。 |
Thank you for the kind thoughts. | 親切な意見をくれてありがとう。 |
I really appreciate it . I’m so grateful to you. |
本当にありがとう。 ※「本当に感謝しています」の意訳 |
“Thank you”は、かしこまった丁寧な印象なので、しっかり感謝を伝えたい場合や、目上・年上の人へメッセージを贈る時に使いましょう。
一方、”Thanks”はカジュアルなシーンや、親しい人に対して使うのが一般的です。
【特別な日に使う】「ありがとう」メッセージの英語例文|結婚式・誕生日
「ありがとう」だけでは感謝の気持ちを伝えきれない時もありますよね。
そこで、誕生日・結婚式など、特別なシーンで使える例文を紹介します。
英語 | 日本語 |
---|---|
Thank you all for the birthday wishes. Thanks for the birthday wishes, everyone! |
みんな、誕生日を祝ってくれてありがとう。 |
Thank you so much for thinking of me. | 私のためにありがとう。 |
Thanks for making me feel special on my birthday. | 誕生日に特別な気分にさせてくれてありがとう。 |
Thank you for my birthday messages. | 誕生日メッセージを贈ってくれてありがとう。 |
My thanks to everyone who congratulated me. | お祝いしてくれた人、ありがとう。 |
Thank you for being there on the most important day of our lives. We would like to thank you for sharing in our wedding celebration. |
私たちの人生で最も大切な日にご参加いただきありがとうございます。 ※かしこまった丁寧な挨拶 |
Thank you so much for your wedding gift. |
ご祝儀をいただきありがとうございます。 |
Thank you so much for attending our wedding party. |
私たちの結婚パーティーに参加してくれてありがとう。 ※カジュアルな挨拶 |
Thank you for adding to the joyful spirit of our wedding with your presence. |
私たちの結婚式を盛り上げてくれてありがとう。 |
Thank you so much for being a part of our big day and for the love and support you’ve given [Partner’s Name] and I. |
私たちの大切な日に参加してくれて、(パートナー)と私に愛情と手助けをくれてありがとう。 ※両親への感謝のメッセージ |
[Partner’s Name] and I want to thank you for the beautiful photographs you took at our wedding. | 私たちの結婚式で(パートナー)と私の素敵な写真を撮ってくれてありがとう。 |
Thank you so much for making the trip to celebrate our special day. |
私たちの特別なお祝いのために来てくれてありがとう。 ※遠方からわざわざ参加してくれた人に贈る |
英語のメッセージは、相手との関係性や何をしてもらったのかによって、文章が変わります。
よく使うフレーズの単語を入れ替えるだけで、色々なシーンに応用できますので、ぜひ積極的に使ってみてください。
【ビジネスシーンで使える】「ありがとう」メッセージの英語例文|退職・取引成立

取引先の相手や上司に感謝を伝えるシーンも多いはずです。
英語には丁寧語や尊敬語に使うための単語はあまりないため、ビジネス上の相手にも、カジュアルな言い回しで感謝を伝えられます。
ただし、最低限抑えるべきフレーズがありますので、ぜひ使いこなせるようにしておきましょう。
英語 | 日本語 |
---|---|
Thank you for all of your hard work. |
(今まで)ご尽力いただきありがとうございました。 ※退職する人へ贈るメッセージ |
Thank you for being a mentor, friend and one of the hardest workers I know. |
最高の指導者であり友人であり、そして勤勉な同僚でいてくれてありがとうございました。 ※退職する人へ贈るメッセージ |
It’s been a pleasure working with you. It’s been great working with you all. |
今までありがとうございました。 ※退職する人へ贈るメッセージ ※「あなたと一緒に働けて嬉しかった」「あなたといい仕事ができて最高でした」の意訳 |
Thank you for choosing us! Thank you for visiting us! |
弊社をお選びいただきありがとうございます。 |
Thank you for your order. | ご注文いただきありがとうございます。 |
Thank you for calling us today. We appreciate your call today. |
本日はお問い合わせいただきありがとうございます。 |
Thank you very much for concluding the contract with us. | ご契約いただきありがとうございます。 |
Thank you for your consideration. | ご検討いただきありがとうございます。 |
We’re happy to know that you enjoyed your first purchase with us. |
ご購入いただきありがとうございます。 ※「初めてのご購入を楽しんでいただき嬉しく思います」の意訳 |
Thank you for taking the time to review us. | レビューをしていただきありがとうございます。 |
日常的に使うフレーズでも、”Thank you”と”Thanks”の使い分けを間違えなければ、ビジネスシーンに応用できます。
また、よく知った間柄であれば、上司や取引先へのメッセージに「!」を使う人も少なくありません。
ただし、ネイティブでないと汲み取れない微妙なニュアンスもあるので、関係性が十分に築けていないうちは、カジュアルな言い回しには気をつけましょう。
【学校シーンで使える】「ありがとう」メッセージの英語例文|卒業・進級・先生

卒業や進級の際に、英語で先生にメッセージを贈りたい方も多いはずです。
英語で先生にありがとうを伝える場合、カジュアルに伝えるのもいいですが、卒業など大きな人生の節目には、きちんと丁寧に気持ちを伝えてみませんか?
短い文章でも思いを強く伝えられるメッセージを紹介します。
Thank you for guiding me to this milestone. 長い間お世話になりました。 ※「継続的な支援をありがとうございました」の意訳 私のために色々ありがとうございました。 ◯◯年間、ありがとうございました。
英語
日本語
Thanks for being an amazing teacher.
素晴らしい先生でいてくださってありがとうございました。
Thank you for always being there for me!
いつもそばにいてくださってありがとうございました。
Thank you for helping me graduate.
あなたのおかげで卒業できました。
Thank you for being a mentor, guide, and friend.
(私の)指導者であり指標であり友人でいてくださってありがとうございました。
Thank you for inspiring me to believe in myself!
自分自身を信じられるきっかけを作ってくださってありがとうございました。
Thank you for being patient with me and for never giving up on me.
(私を)辛抱強く気遣ってくださりありがとうございました。
この節目(=卒業)まで私を導いてくださりありがとうございました。
I appreciate you for your continuous assistance.
I appreciate all you have done for me.
I am thankful to you for these last XX years.
“milestone”とは、プロジェクトや人生そのものにおける区切りや中間地点を表す単語で、卒業のメッセージによく使われます。
このように、先生へ贈るメッセージによく使われる単語を覚えておくと、シンプルでも感謝の気持ちがしっかりと伝わるメッセージが作れますので、ぜひチャレンジしてみてください。
英語では「ありがとう Thank you」に続くフレーズの方が大切

日本語では、「ありがとう」の一言で、シチュエーションや人間関係を踏まえた感謝の気持ちを汲み取れますが、英語の場合はそれが当てはまりません。
なぜなら、欧米圏では“はっきりと”気持ちを伝えることがマナーであり、「何をどのように感謝しているのか」を表現することが重要とされているからです。
そのため、”Thank you”や”Thanks”だけでは、「何が?」と不快に思われてしまったり、気持ちがうまく伝えられなかったりします。
大切なのは、”Thank you”や”Thanks”に続く言葉であることを覚えておきましょう。
そして、後に続く言葉を考える場合、あくまでも「主役は相手」であることを意識するのがポイントです。
「私を助けてくれてありがとう」ではなく、「あなたの〇〇が私の助けになりました」という構成が大切になります。
英語で「ありがとう」を伝えるメッセージを作る際は、誰を主語にするのかを意識してみてください。
〈おすすめコラム〉
ありがとうを英語でおしゃれ・かっこよく表現|カジュアル・フォーマルな例文、SNSの短い一言メッセージ
「ハッピーバースデー!」&お祝いメッセージの英語例文|おしゃれな書き方を友達・家族・上司など相手別に紹介
まとめ|「ありがとう」のメッセージは具体的な内容を添えることがポイント
英語で「ありがとう」のメッセージを贈りたい場合は、抽象的なフレーズで終わらせず、何をどのように感謝しているのかを伝えましょう。
そうすることで、あなたの気持ちがより強く相手に伝わります。
シンプルで短いフレーズでも、感謝の気持ちは伝えられますので、シチュエーションに合わせて「使いやすい・覚えやすい」メッセージを積極的につかってみてください。
私たち「のびのび館」では、茨城県守谷市を中心に、栃木県小山市周辺のエリアで、幅広い世代の方に“学ぶ楽しさ”をお伝えしてきた実績があります。
随時無料レッスンを実施しておりますので、皆様のメール・電話でのお問い合わせやご来館を、スタッフ一同お待ちしています!


〒302-0127
茨城県守谷市松ヶ丘6-6-1 アクロスモール守谷2F